鉄骨塗装

こんにちは。辻原です。

しばらくブログの更新をさぼっておりました(^^;

書こう書こうと思いつつ・・・気づけば11月下旬。

月日が経つのは早いですね。おい月日!もう少しゆっくりでもいいんだよ。

そんなに焦らなくても。

そんなことはさておき、今回は鉄骨塗装の依頼をいただきました。

東大阪市にある「エースオートガッツ」というお店です。

僕が若い時からずっとお世話になっているお店です。

すごく親切にしていただいてて、車のことはいつもお任せしています。

今回初めてお仕事させてもらえることになりました。

お昼は営業の邪魔になったら嫌なので、営業終了後に作業させていただきました。

今回の敵はこいつらです。

この外套の鉄骨ですね。経年劣化でサビサビです。

このために足場を建てるわけにはいかないので、梯子で作業します。

写真では伝わりにくいですが一番上は高さが4mほどありますので少し怖いです。

ではやっていきましょう。

まずは引っ付いてるものを外します。

わけのわからない紐や

旗を立てるための土台や

セキュリティアピールのステッカー。すべて外します。

終われば次はケレンです。

この錆を

こう!!

すみません。ケレンの写真ちゃんと取れてませんでした。色が薄くなっているのがわかりますかね?

なにせ地道に手作業でこすります。

きれいになったらサビ止めを塗ります。

これを下塗りすることでサビにくくなり長持ちしてくれます。

これを塗っても完成した時の見た目は変わりませんが、非常に重要な作業です。

乾くのを待って、上塗りします。今回は白よりの薄いグレーです。

塗り終われば完成です!

ツヤがよみがえりましたね。

こんな鉄骨そうやすやすと建て替えれないですからね。

定期的なお手入れをして長持ちさせないとね。

エースオートさん、今回はありがとうございました。

また塗装のお手入れが必要になったら是非お声がけください<m(__)m>

 

いろんなお店やお家で鉄製の手すりや階段、門扉などがサビているのを見かけます。

ほんとに多くの方がノーメンテナンス。

日本人の鉄に対する抜群の信頼はどこから来るのでしょうか。

サビは進行すると鉄が腐ってもろくなり、穴が開いたり折れたりしてしまいます。非常に危険です。

折れるときはほんとにあっけなく折れます。

これを見た方はもしお家に鉄製のものがあれば気にして見ましょうね。

サビていればメンテナンスしましょう。

塗装屋さんや工務店に頼めばすぐに塗ってくれます。

工務店などに頼むと高いからいやだという方は、ホームセンターに売っている塗料を買ってきて塗りましょう。今流行りのDIYです。

完璧な作業しなくても、塗料を塗ってやるだけで持ちはだいぶかわります。

塗装は外壁や屋根だけではありません。

鉄・木・塩ビなど、家には様々な部品がついています。

たまーにでいいので気にして見てあげてください。

もしわからないことがあればお気軽にお問い合わせくださいね。

電話しにくい方はメールでも構いません。

当店で工事しなくても全然かまいませんよ。放置はほんとによくないですからね。

 

長くなりましたすみません。。今週末は一気に寒くなるみたいですね。

体調を崩しやすいタイミングなので、皆さんお気をつけて。

 

それではまた<m(__)m>

 

 

 

台風の季節

こんにちは。辻原です。

今年も台風シーズンが来ましたね。

今年は例年より海水温が高く、それによって台風の発生も増える予想なんだとか・・・

できるだけ穏便に済ませてほしいものですね。

お盆の台風は見事に関西直撃でしたね。

せっかくの長期休暇が台無しになってしまった人も多いのではないでしょうか。

5年前の台風に比べると勢いは控えめでしたが、それでも直撃してしまうと家屋の被害を受ける方も出てきます。

当店のお客様にも被害者がちらほら。。

被害の規模自体は大したことなく、そこは不幸中の幸いでした。

今は屋根材等も手に入りやすいので、職人の体が空き次第すぐ修繕に取り掛かれます。

少しだけお待ちくださいね<m(__)m>

 

そしてなにより僕が一番心配したのは他でもございません。

詐欺被害です。

近年台風や豪雨など自然災害による被害が増えています。

それにともなって詐欺師も真っ青な悪徳業者が増えました。

少しの補修で法外な金額を請求してくる。

「屋根の瓦が取れている」などと声をかけ、応急的にブルーシートを被せるだけで15万円請求するような業者もあるようです。

やつらは被害を受けて弱っているところに付け込んできます。

皆様くれぐれも気を付けてください。

もし台風の被害にあわれたときは、すぐにいつもお世話になっている工務店などに声をかけて見に来てもらいましょう。

僕のお客様は結構年配の方も多いので台風後は電話で注意喚起することもあるのですが、すべてのお客様に電話できるわけではないのでやはり心配です。

普段から家に何か起きたら相談できるお店や職人さんを捕まえておきましょうね。

こんなこと書いていると悲しくなってきますね。

本来自然災害の心配だけしてればいいはずが、人災の心配もしなきゃいけないなんて”(-“”-)”

 

まぁ愚痴っていても仕方ありません。

 

台風シーズンは始まったばかり。

皆様ご安全に!!!

 

吉野山

こんにちは、辻原です。

以前このブログで書いた吉野山の物件の塗装、完了しました。

その様子を写真入りでご報告です。

一般的なお家の約2倍程度の面積がある屋根でした。

まずはひたすらサビ落とし。

完全手作業でかなりハードですが、塗装を長持ちさせるために必要で大切な工程です。

腰痛と闘いながら頑張りました。

それが終わると次はさび止めの塗装です。

隅々まできれいに塗ります。

ローラーで塗り切れない箇所は刷毛を使い塗装しました。

それが終われば次は2回目の塗り(中塗り)です。

ローラーを拡大すればわかりますが、波板塗装用のローラーを使用しています。

ローラーが波板の形になっているので隅々まできれいに塗れます。

これを開発した人ありがとう。感謝。

それが終われば最後の仕上げ。もう一度同じ塗料を塗り重ねます。

塗装に厚みを持たせることによって長持ちさせることが目的です。

これによって見た目が変わるわけではありませんが、とても重要な工程です。

これで完成です。

・・・・完成写真撮り忘れました。お茶目さん(^^)/

いやでもとてもきれいになりました。

お客様にも大変喜んでいただきました。

F様、この度は誠にありがとうございました<m(__)m>

今後ともわかばペイントをぜひ宜しくお願いいたします。

 

そして後日、僕たちの作業を見ていたご近所の方からご連絡いただきました。

僕たちの仕事っぷりを気に入っていただけたとのことで、その方のお家の塗装もお任せいただきました。

ほんとうにありがとうございます。

ご期待に沿えるよう気合を入れて塗装させていただきます!

 

お客様に喜んでもらえるだけでも嬉しいのに、ご近所さんにまで気に入っていただけるなんで感動もひとしおです。

また明日から頑張る原動力になります。

これからも頑張っていきますので、皆様わかばペイントをこれからもよろしくお願いいたします<m(__)m>

どこまで話すか

こんにちは。辻原です。

先日の塗装のお見積もりの依頼をいただきまして、調査見積りをさせていただきました。

他社さんとも相見積もりを取るとのことでしたので、気合を入れてお見積もりさせていただきました。

結果から言いますと、他社さんで工事してもらうことにしたそうです。

順番的にまず当店のお見積もりが先、相手方のお見積もりが後だったみたいです。

いろんな話を聞いた結果、相手の営業マンを信用して決めたとのこと。

わざわざお断りのお電話をしてくださりました。

それはありがたいですし、残念ですが諦めるしかないのですが・・・

・・・が、とても気になることを仰っていました。

当店わかばペイントは日本ペイントの塗料を好んで使用します。

今回はパーフェクトトップというラジカル塗料でお見積もりさせていただきました。

耐用年数は13年~15年ほど。

この塗料について、他社の営業マンさんが「5年しか持ちません」と言っていたようです。

・・・何を根拠に。

 

日本を代表するようなメーカーが莫大な時間とお金をかけて開発して、製造販売している塗料。

それをメーカーの人間でもない工務店の一営業マンが全否定するとは。

・・・何を根拠に。。

結果、某メーカーの塗料で塗装してもらうようです。

職人の間では、クレームが多いと有名な塗料です。

もちろんお客さんがそんなことを知っているはずもなく、、

他にも少し話を聞いただけで突っ込みどころ満載でした。これは長くなりそうなので割愛しますが。かなり適当なことを言っているようです。

でもお客さんが決めたことに僕が口をはさむのはよくないと思い何も言いませんでした。

これ本当に難しいですよね。

お客さんに何か言うべきなのか。

明らかに適当な営業マンが間違った情報をもとにお客さんに契約させています。

でも後から僕が何か言ったところで、お客さんの目からは僕がいちゃもんを付けているようにしか見えないでしょう。

結果今回僕は何も言いませんでしたが、あとからすごく申し訳ない気持ちになりました。

営業さんは適当ですが、せめて職人さんはちゃんと工事してくれる人であることを願うばかりです。

こんなこと日常的に起こっているんでしょうね。

だからトラブルや黒い話が多い業界だと言われてしまうんですよね。

梅雨らしいじめじめしたお話になってしまいました(^^;

みなさんもいい加減な営業には気をつけましょう。。

 

いつも現場終わりには

こんにちは。辻原です。

5月初旬から工事させていただいていたお家が、本日完成しました。

Y様、誠にありがとうございました。

工事中とてもよくしていただき、快適に作業することができました。

完成時もかなり喜んでいただいて感激しました。

今後とも末永くお付き合いさせていただけると嬉しいです!

記念ショット「お家に帰りたくないと座り込んで抗議するモモちゃん」

お約束通りブログに写真使わせていただきました笑

めちゃくちゃかわいいワンちゃんで、毎日見ては癒されていました。

たまに会いに行くから忘れないでね。。

 

外壁全体の工事というのは工事の中でも長期間になりがちです。

大体2週間から3週間程度かかります。

当然その間ほぼ毎日同じお宅に伺って作業するわけです。

そうすると、やはり工事が終わるときは少し寂しい気持ちになるんですよね。

今日もやはり同じで少し寂しく、名残惜しかったです。

思わずY様に、「明日からも工事しに来ていいですか?」なんて冗談を言ってみたり。

Y様は笑ってましたけど、これ半分本音なんですよね。

外壁塗装は大体15年に一度程度。なので僕たちの仕事は大体が新規のお客様になります。

意外かもしれませんが、いろんなお家の工事をさせていただく中で毎回楽しさと寂しさを味わっているのです。

思いのまま書いていると取り留めのない話になってしまいました。。

当たり前と言われるかもしれませんが、僕たち職人も人間だということですね。

また明日からは違う現場が始まります。

これからの出会いも楽しみにしております。

 

まとめ方がわからなくなってしまいましたので、今回はこの辺で(^^;

長々と読んでいただき有難うございました。

塀の補修など

こんにちは。辻原です。

先日南河内郡のO様からのご依頼で、お母様のお家の塀を塗装させていただきました。

工事前の様子です。

塀のブロックと塗装の間に水が入って脹れていますね。

まずはこれをケレンして取り除きます。

次に窪んだ箇所をモルタル補修材で平らにします。

平らな部分は柄がついていないので、特殊なローラーで柄を付けます。

完璧に周りと同じ柄にはなりませんが、似たような波型にしました。

これに通常の工程で3回塗装します、

完成

各工程後に乾燥させないとだめなので、2日間にまたがっての作業になりました。

O様、ありがとうございました!

このようにわかばペイントでは塀や壁の一部補修だけでもお安く工事させていただきます。

外回りで気になる箇所がある方は、ぜひお気軽にご相談くださいね!

 

 

 

 

 

 

 

吉野山

こんにちは。辻原です。

奈良県のお客様にお見積もりを依頼されたのですが、場所が吉野山とのこと。

お客様は別の場所にお住まいですが、別宅が吉野山にあるので見に来てほしいということで行ってまいりました。

いざ行ってみると吉野山の上の方、観光地のど真ん中。

件の物件はお土産屋さんが並ぶ通りの中にありました。

 

昨日の時点ではまだ桜は咲いていないので、人もまばらです。

これが桜シーズンになると人ごみで地獄絵図になるらしいです。

もちろん車は通行止め。

早めに到着したのでお土産屋さん巡りを楽しみました。

気が付けば孫の手を購入してしまいました笑

お客様と合流してから物件を拝見しましたが、これが昔ながらの日本家屋で素晴らしい!

木の香りもして懐かしい気分になります。

きいてみるとなんと明治6年に建てられたお家とのこと。西暦になおすと1873年です。

計算してみると今年で150年目・・・・・・おおう( ゚Д゚)

なんと言えばよいのかわかりませんが・・・・とにかくすんごい!

語彙力なくてすいませんm(__)m

工事の責任重大です。しっかりやらねば。

無事物件の調査も終わりましたが、「工事できるのは桜が散ってから」とのこと。

デスヨネー(^^;

帰り道にダムがあったので覗いて帰ってきました。

つくづく思いましたが、ここは仕事じゃなくてゆっくり遊びに来たいですね~

 

 

ベランダ防水のお話

こんにちは。辻原です。

先日柏原市の方からご連絡いただきまして、「壁の塗装が剥がれているので見てほしい」とのこと。

調査しに行ってみると

確かに塗装が剥がれています。

見上げてみると

ベランダ下の軒も剥がれています。

この場合ベランダ防水の劣化による水漏れが疑われます。

早速ベランダを調査します。

これが塗装剥がれの真上です。

写真ではわかりにくいですが、上に乗ってみると床がかなりたわみます。やはり防水の劣化でどこかから水が漏れているようです。

調査の結果、水漏れの個所は排水溝の中(写真右上の穴の中)ということがわかりました。

流れとしては、、排水溝の中が劣化により破損→そこから水漏れ→内部の木を侵食して腐食→さらに下に流れて壁の内側に湿気がまわる→湿気で塗装がめくれる。こんな感じでしょうか。

早急に修繕が必要です。相談の結果、すぐに工事することになりました。

作業内容はこんな感じです。

①浮いている防水層を剝がす

②下地の痛んでいる部分を修繕

③防水施工

④ベランダ下、塗装が剥がれている部分の修繕

簡単に書きましたが、なかなか大変な作業です。

防水層を切ってめくると、やはり下地が腐っていました。それもかなり下の方まで腐っています。結構長い間水漏れしていたのでしょう。

ベランダでも屋根でもそうですが、水漏れってなかなか気づかないんですよね。気付いた時には重症・・・というのはよくある話です。

 

今回水漏れの原因になった排水溝の中も防水しなおしました。

塗装も防水も劣化しきる前の工事が基本です。

今回は水漏れからかなり期間が立っていたので工事も大規模になりました。防水だけでなく、下地の大規模修繕やめくれてしまった壁・軒の塗装も必要だからです。

これが水漏れ前なら、「今ある防水の上から防水をする」だけですむんです。

費用も工事期間も3分の1程度に収まります。

なんでも早めがいいのはわかるけどこれが難しいんですよね(^^;

これを見た皆さんもたまにベランダの防水チェックしましょうね。

そして少しでも怪しかったらプロに見てもらいましょう。

もしどこをどう言う風に見ればわからないなら、その時も見てもらってください。

今は大体どこの業者さんも点検は無料でやってくれます。

当店でもももちろん無料で点検させていただいております。

気軽にお声がけくださいね(^^)

 

ほんと防水ってすごく大事。

定期点検

こんにちは。辻原です。

本日僕が作業入る予定がなかったので、以前工事していただいたお客様の家を点検巡りさせていただきました。

今日巡る場所は主に奈良県の平群町にします。

この地域はよく工事をするのですが、お客様の年齢層が比較的高めで7・80代の方が7割ぐらいのイメージ。

点検に行った際には雑用を頼まれることも多いのですが、本日はどうでしょうか。

まず1件目。工事個所は特に問題ありませんでしたが、庭の木を切ってほしいとのことでしたので、お客様が持っていたチェーンソーで切りました。

そしたらなんと「もう80超えてしんどいし自分で使うことがないから」とチェーンソーをいただきました。

ほぼ新品。ありがとうございます!その後雑談して次のお家へ。

次のおうちでは雨戸のしまりが悪いとのことで、角度を調整後レールの清掃をしました。

そしたらなんとお菓子をゲット!!

その後もお伺いする先々で色々なものをいただきました。

平群の皆様はほんと辻原に甘い。

事務所に緑を増やしたいといえば植木をもらい

たくさんお話してのどが渇けばオロCを与えられ

ここには写ってないですが、この後野菜と果物もいただきました笑

「たまに顔見せてくれるだけで嬉しい」なんていう感動の言葉もいただき

まるで僕が癒されに行ったかのようでした。

皆様、誠にありがとうございました<m(__)m>

また明日からも頑張れそうです(^^)

 

わかばペイントでは定期的に点検にお伺いしておりますが、工事後お客様の方で何か気づくことがあれば、お気軽にお電話くださいね。

 

 

ドローンで屋根調査

こんにちは。辻原です。

本日朝から柏原市のN様邸で屋根調査をしてきました。

「ドローンを使って屋根の状態を詳しく見てほしい」とのご依頼でした。

何年か前までは梯子で登って自分の目で見るしかなかったのに、いまではこんなに安全かつ迅速に屋根のチェックができるんです。

しかも!リアルタイムでドローンが映し出す映像を確認できてしまう!!

見ているとまるでゲーム機のようです・・・

実に少年心をくすぐります。

調査の結果、経年での劣化はあるものの破損などはありませんでした。

今の状態ですと屋根の葺き替えまでは必要なく、塗装でのメンテナンスで大丈夫です。

後日、調査の結果写真と塗装のお見積もりをお持ちすることでお話がまとまりました。

 

当店ではドローンを使っての調査も無料で行っております。

ぜひお気軽にお声がけください!